関一ブログ

林間学校(第6班の様子)

本校1年生の進学Aコースと進学Gコースでは毎年夏期休業中に2泊3日の林間学校を実施しています。本年も7/18出発の第1班から8/21帰京の第8班まで、2学級ずつ8日程に分かれて長野県南佐久郡の本校校外施設「八千穂山荘」での入学後初の宿泊行事を行っています(第8班は1学級単独)。
 林間学校の3日間は、スポーツ大会・登山・バーベキューと盛りだくさんの内容です。また、文化祭に向けた合唱練習も行って、暑さを忘れるほどの充実した3日間です。林間学校の目標は、クラスの親睦を深め、自然に親しむこと。入学後、初めての宿泊行事で作られた貴重な想い出は、きっと2学期からの学校生活をより豊かなものにしてくれるでしょう!


↑↑バーベキューの様子


↑↑天候に恵まれました


↑↑2日目は登山のアクティビティです

Return to Top ▲Return to Top ▲