関一ブログ

林間学校第2班(1年13組・19組)

2泊3日の間は食事から寝具まで自分たちで準備、片付けまで行います。この3日間は「自然の中から自己を鍛錬する」「規則正しい生活と相互の協力で自主性と連帯感の確立する」「クラス相互の親睦を図る」3つの実施目標を柱に共同生活をします。

朝は6:30に起床して隊列を組み、散歩をします。

爽やかな青空の下で体操をします。

山荘のマスコット犬「ゆず」も一緒に付き合います。

朝食の準備に間に合うよう、時間通りに山荘へ戻ります。

食事当番が90人分の食事を配膳します。早朝から準備をしてくれた山荘スタッフに感謝。

最終日は寝具の回収を行います。シーツと枕カバーの枚数と畳み方の厳しいチェックがあるので生徒は真剣です。枚数の不足や畳み方を間違えるとやり直しです。

Return to Top ▲Return to Top ▲