在校生による学校説明会を行いました!
平成28年7月31日。
「在校生による学校説明会」を行いました。
広報委員会と生徒会役員が企画し、この1学期間、入念に準備を進めてきたプログラム。
自分たちで原稿を書き、パワーポイントでプレゼンテーションできるようにまとめあげ、何度もリハーサルを繰り返してきました。
ムービーの撮影や編集も行って、ロビーで上映するなど、生徒ならではの発想で、いろいろなコーナーが出来ました。
生徒だけで学校説明会を行うのは初めての試みでしたが、当日は、説明会だけでなく、施設見学ツアーや生徒による個別相談、部活相談などのコーナーも含め、2時間のプログラムをしっかりと努めあげてくれました。
すべて終わったときの、すがすがしい顔、顔。
去年は大きな声で挨拶をするのがはずかしくて、お客さんに笑顔を見せるのも苦労していた生徒が、堂々と案内をしている姿に感激しました。
みんな、ありがとう!お疲れ様でした!
当日のアンケートより、中学生とその保護者の方の感想を聞いてみましょう!
<説明会アンケート>
・行事がとても盛んに行われている学校だと知りました。生徒達だけで企画することがすごいなと思いました。
・前に説明を聞いた時、関東第一高校が気になっていました。今回、生徒の皆さんの説明を聞いてもっと行きたいと思いました。
・学校紹介ムービーがとてもすごくて面白かったです。生徒さんによるコースの説明がとても分かりやすかったので、よく理解できました。
・兄姉が中3の時に学校説明会に伺いましたが、今回の在校生による説明は生徒目線の細やかなより詳しい説明でとても良かったです。
・生徒による説明会は活気があり楽しかったです。
・施設見学ツアーの人が一生懸命で好感が持てました。
・在校生の一生懸命さがつたわってきました。学校の雰囲気が明るくてとても良かったです。ありがとうございました!
・生徒さん達が積極的ですごく憧れました。説明も丁寧にまとめられていて、とてもわかりやすくて、関東第一高校により興味を持ちました。
・個性豊かでおもしろかった。
・コース紹介をしていた中川さんのお話がとても楽しかったです。司会をしていた高野さんがとてもしっかりしていて、1年生とは思えなかったです。大きな声で挨拶してくれて、とても雰囲気が良かったです。