MENU CLOSE
生の方へkeyboard_arrow_right sendお問い
合わせ
placeアクセス X

関一ブログ

KAN-ICHI BLOG
学校情報ブログ

「銀行体験」を実施しました

7月18日に三菱UFJ銀行にご協力いただき、金融学習をメインとした銀行体験を実施しました。約100年前、神田錦町に本校の前身校である関東商業学校を設立した当時より取引があったご縁から、会場は神田駅前支店が選ばれました。生徒個別に作成いただいた名刺交換を用いてのビジネスマナー研修から始まり、金融教育では預金、貸出、為替など銀行業務の概要から三菱UFJグループネットワークの説明、ライフプランニングなど、クイズやグループワーク形式で分かりやすく御説明いただきました。その後は4名の若手行員との座談会。志望理由や銀行員としてのやりがいなど、楽しくお話いただきました後は店舗見学。閉店後の店舗の様子やATMの裏側など普段では見ることのできない場所をご案内いただきました。最後は中澤支店長より、今なすべきことや夢に向かう大切さなど生徒への温かいメッセージを頂き、銀行体験が終了いたしました。(進路指導部)

私は先日の銀行体験を終えて、銀行員の主な仕事や銀行業が日本経済を支えるということを間近で感じることができ、とても貴重な経験をすることができました。改めて金融機関は信頼や多くの人の関わり合いで回っているということも再認識することができました。また、自分に足りない部分や大学に進学する上で、資格取得や経済学において何に重きを置いて学んだら良いかを見学を通して考えたことで、将来の夢である銀行員に向けて具体的にイメージをすることができました。自分自身の未来に向けて今やるべきことをもう一度思考し、社会で活躍できる人間になるために、大学に進学した後も夢に向かって努力していきたいです。(3年10組 加藤雅祐)

「三菱UFJ銀行 山田様よりメッセージを頂きました」
参加生徒の皆さん、ご来店ありがとうございました。楽しんでいただけたでしょうか?
今回の職場体験学習は「銀行業務を知る」「弊行社員の職業観を知る」の2点をテーマにカリキュラムを考えました。
少しでも我々の仕事に興味を持っていただき、将来やりたいことを考えるきっかけとなれば良いなと思います。
また、我々としても、自分の仕事の魅力を改めて考える良い機会となりました。
仕事に愛着が湧き、「よし頑張ろう!」と感じた社員も多かったかと思います。ありがとうございました。
MUFG一同、社会のため、そして皆さんの明るい未来のため、頑張ります!皆さんは高校生活を全力で楽しんでください!(三菱UFJ銀行 神田駅前支店 山田淳至)

Page top