MENU CLOSE
生の方へkeyboard_arrow_right sendお問い
合わせ
placeアクセス X

関一ブログ

KAN-ICHI BLOG
国際交流

姉妹校CCGS留学16日目

長期留学16日目
長期留学生徒達の日記を掲載していきます。

It's been 4 weeks since I came to Australia.  First, I was surprised that birds sing. I can wake up with birds singing every day.
I got up early because We had a choir. We sang songs. Today's class was "Love Bite". I learned about relationships between family, friends, partners, etc. Other subjects covered included the internet, gender, and other important things. In the class, We played games. Such as kill each other, wink killers, and so on. I could enjoy it. I learned the Internet and a love affair are difficult. Our age has many troubles. Especially, these things. internet and love affairs are big influence on us. so we must know about it. In Period 5, We made a pencil case. My host student was making a cute pencil case. But, My pencil case was scary. I drew "Luna Park". But It was Monster. I thought I would use the pencil case. However, Children will cry. So I will use it in school as a porch. Tomorrow, I will play Hockey. I will enjoy it.

オーストラリアに来て4週間が経ちました。 まず、鳥が鳴くことに驚きました。毎日鳥のさえずりで目覚めることができます。
早起きしたのは、合唱団があったからです。歌を歌いました。今日の授業は「Love Bite」。家族、友人、パートナーなどの関係について学びました。他にもインターネットやジェンダーなど、大切なことを学びました。授業ではゲームをしました。殺し合いやウインクキラーなど。とても楽しかったです。インターネットも恋愛も難しいですね。私たちの時代は悩みが多いです。特にインターネットと恋愛は私たちに大きな影響を与えるので、私たちはそれについて知っておかなければなりません。5時限目は筆箱作りでした。私のホストスチューデントはかわいい筆箱を作ってい増田。でも、私の筆箱はなんだか怖い感じになりました。「ルナパーク」を描きました。でもモンスターみたいになってしまいました。その筆箱を使おうと思いました。でも、子どもが泣いてしまうので、学校でポーチとして使います。明日はホッケーをします。楽しみたいと思います。

2年5組 中西優華

※他の長期留学生の様子を動画でご覧いただけます。
➤➤➤こちらからご覧ください。

Page top