MENU CLOSE
生の方へkeyboard_arrow_right sendお問い
合わせ
placeアクセス X

関一ブログ

KAN-ICHI BLOG
学校情報ブログ
硬式野球部

硬式野球部 甲子園出場 ベスト8 応援ありがとうございました

大会成績:
〇第107回全国高等学校野球選手権 東東京大会
2回戦:関東第一 8–1 武蔵丘
3回戦:関東第一 5–1 城西大城西
4回戦:関東第一 7–1 東京成徳大
5回戦:関東第一 6–0 安田学園
準々決勝:関東第一 10–1 江戸川
準決勝:関東第一 2–0 実践学園
決勝:関東第一 7–1 岩倉

〇第107回全国高等学校野球選手権大会
2回戦:関東第一 6–1 中越(新潟)
3回戦:関東第一 4–1 創成館(長崎)
準々決勝:関東第一 3–5 日大三(西東京)

大会振り返り: 
 本校硬式野球部は、東東京大会でノーシードから快進撃を重ね、7試合を勝ち抜き見事優勝し、甲子園出場を決めました。この2年連続の甲子園出場は、並々ならぬ挑戦であり、選手たちが日々の練習で積み重ねてきた努力と、仲間との切磋琢磨の成果にほかなりません。甲子園においても「堅実な守りと確実な攻撃」「一戦ごとに成長を遂げる姿」と高く評価され、特に1点を大切にする粘り強い戦いぶりが注目されました。また「チーム全体が一丸となり、観る者の心を打った」とも報じられ、本校野球部が大切にしてきた礼節を重じ、仲間を信じ合う姿勢が広く伝わる機会となりました。この夏を支えてくれたのは、選手だけではありません。吹奏楽部やチアリーダーをはじめとする応援団、保護者・卒業生・地域の皆様が一体となり、スタンドから力強い声援を送り続けてくださいました。その後押しがあったからこそ、「チームカンイチ」として最後まで堂々と戦い抜くことができました!

そして本日8月21日には、臼井部長、米澤監督、越後主将、そして小林選手より、甲子園での戦いを振り返る報告が学校関係者に向けて行われました。その言葉の端々には、この夏に積み重ねた努力と仲間への思い、そして大舞台で得た大きな学びが込められておりました。選手たちの健闘は、本校に関わるすべての人々に誇りと感動を与えてくれました。戦いを終えた皆さん、本当にご苦労様でした。 そして、全員でつくりあげたこの輝かしい夏に、心からの感謝を申し上げます。

(校長 乙幡和弘)

Page top